続きまして、新人歓迎会です。
今回、宴会部長、司会進行を、任されたんですが、 段取り、挨拶文章、その他、
社長に 全て、準備してもらい、 つくづく、 こういった能力が自分には、ないことを 痛感して、凹んで、通り越して開き直ったくらいでした(笑)
そんで、現場では、細かいとこや、起こりうるだろう的なとこにまっさきに、気付く、社長(普段はぶっきらぼうですが)、気が利くスタッフを見ながら、 凄いなぁ、 って、ボサァ~ って、感心してる自分を後輩にサポートしてもらい 助けてもらいました。(長岡さん、しんや、有り難う!)
スクリーンでは、
過去のヘアーショー、
サロンワーク、歓送迎会、スタッフの結婚式など、いろいろ、
大丸、レインボートライブのプチ歴史を
社長が作ってて、
流されてました。
このスクリーンを見てて、振り返ってて、
レインボートライブで、美容師になって、結婚して、親になって、…
俺、ほとんど、ここで、経験してんじゃん
今の自分、
ほとんど、この会社で出来てます(笑)
って、
かなり、いろんな経験を与えてもらい、成長させてもらい、支えてもらってきたんだなぁ
と つくづく感じました。
まさに、こんな感じです