昨日、仕事帰りに中洲祭りに行ってきました!
オーナーが
ハッピ着て、ワゴンでラムネ売ってました!(笑)
何かこういうの良いですよね🎵
娘、風船買ってもらい ハイチーズ
敏也さん、 加藤○に似てる…( ^Д^) いやいや、男前、ってことですよ!(^_^;) (ブログ見てませんように💦)
スポンサーサイト
昨日、仕事帰りに中洲祭りに行ってきました!
オーナーが
ハッピ着て、ワゴンでラムネ売ってました!(笑)
何かこういうの良いですよね🎵
娘、風船買ってもらい ハイチーズ
敏也さん、 加藤○に似てる…( ^Д^) いやいや、男前、ってことですよ!(^_^;) (ブログ見てませんように💦)
先日、スロウカラーの開発に携わった方の
6時間講習 1回目をうけてきました(いやぁ、6時間は長かった、そんで、講師が熱い!)
ヤケドしましたね…。
この商品のおかげで、 透け感をだすのが、かなり、楽になりました。 これまで、複雑な計算と感覚で作ってた、 色味が1本でも出せるようになりました! 反面、差別化が出しにくくなりましたが…(笑)
これは、 モノトーン、アッシュ、ヴァイオレットで作った、 グレージュです。 オレンジ味がしっかり消え、 さりげなく、あか抜けカラーな仕上がりです( v^-゜)♪